スタッフブログ

第3弾 週末の文化祭

こんにちは。 スタッフブログ、3回目の投稿です。

週末に、子どもと一緒に近所の文化祭に行ってきました。

近所のお祭りよりも屋台がたくさん出ていて、娘も大興奮! 文化祭なので展示品や体験コーナーも豊富で、ハロウィーンイベントの「福笑い」に参加したりと、とても充実した週末になりました。

写真は、会場にあった「黒板アート」です。 (※ブログアップの許可をいただきました。ありがとうございます!) 学生さんたちの自信作だそうで、とても上手ですよね。

【クリニックからのお知らせ】

さて、今回はクリニックで接種できる「帯状疱疹(たいじょうほうしん)のワクチン」についてのお知らせです。

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスが原因で起こる、痛みを伴う発疹(ほっしん)です。 50歳以上で発症率が高くなると言われています。

当院では、帯状疱疹の予防ワクチンとして「シングリックス」(不活化ワクチン)の接種を行っております。 (※シングリックスは、2ヶ月の間隔をあけて合計2回接種するワクチンです)

▼高松市の公費助成について

高松市では、接種日時点で満65歳以上の方(※)を対象に、シングリックスの接種費用助成(一部公費負担)を行っています。

(※対象者:満65歳、70歳、75歳、80歳と、5歳刻みの年齢になる年度の方と90歳以上の方です)

ご自身の年齢が対象になるかや負担金に関してなど、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 ワクチンの接種は在庫の関係から【予約制】となっておりますので、ご希望の方はお電話または受付にてご相談ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。